38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高野町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会 (第1号12月 5日)

続いて、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金についてでございますが、9月下旬に各世帯主様宛てに郵送した生活支援緊急対策助成金振込が10月より開始しております。まだこの事業に関しての振込の届ける申請は非常にまだまだ少ないと聞いております。期限は2月28日まででございますので、どうぞ御利用していただきたいなというふうに思っておるところでございます。  

新宮市議会 2022-09-14 09月14日-03号

総務課長赤木博伯君)  市当局としましても、令和年度、3年度に続いて現金給付といった形での事業を考えてはおりましたが、県を通じて国に確認したところ、給付対象者を区切ることなく市民一律に現金給付をすることは、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業としては難しいということでございました。 

新宮市議会 2022-09-06 09月06日-01号

歳入、14款国庫支出金につきましては、新宮地域応援商品券交付事業財源として、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金交付限度額のうち、記載の金額を充当するものであります。 19款繰越金は、本補正予算に必要な一般財源として、令和年度からの繰越金の一部を充当するものであります。 以上、簡単ではありますが説明とさせていただきます。御審議賜りますようよろしくお願いいたします。

高野町議会 2022-09-01 令和 4年第3回定例会 (第1号 9月 1日)

16ページから19ページは、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金充当実績効果検証についての説明です。  20ページから21ページは地方債現在高の状況です。町が借りております起債残高です。令和年度現在高合計は38億3,994万2,000円となっています。  22ページ、起債借入先及び利率別現在高を表した表で、全体として2.5%以下の利率の借入れとなっております。  

新宮市議会 2022-06-23 06月23日-04号

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金についてお聞きいたしました。そうしますと、今年度令和年度は、1億9,620万円、さらに令和年度の繰越し分が3億2,200万円、令和4年の今回6月から発行するプレミアム付商品券費用で940万円の利用があると。約2億8,000万円ほどが残ってまいります。私は、総務建設委員会で、市長にもお聞きしました。

新宮市議会 2022-06-14 06月14日-01号

款繰入金1項1目一般会計繰入金245万1,000円の追加は、コロナ減免実施に伴い一般会計で受け入れる予定新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金国保特会へ繰り出すため、その他一般会計繰入金追加するものであります。 以上、簡単でございますが、国民健康保険特別会計補正予算(第1号)の説明とさせていただきます。御審議のほどよろしくお願い申し上げます。

高野町議会 2022-06-14 令和 4年第2回定例会 (第1号 6月14日)

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金が4月28日に国から内示がございました。使用目的に関しては、コロナ禍における原油価格物価高騰対応分のみというような形で交付される予定でございます。国のほうでは、令和年度の2,000億円を繰り越しした分、また、令和年度予備費8,000億円を使った分の1兆円のうち、6,000億円がこの事業に配分される予定となっております。

新宮市議会 2022-03-02 03月02日-02号

14款国庫支出金は、総額24億7,145万3,000円、1億6,713万2,000円の増で、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金計上生活保護費負担金の増が主な要因であります。 その他の内訳は、1項1目民生費国庫負担金から、26ページをお願いします。26ページの3項3目土木費委託金まで、いずれも説明欄記載のとおりであります。 

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

18目特別定額給付金費につきましては、補正予算第8号により予算措置済み新宮生活支援給付金給付事業に、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を充当したことによる財源振替であります。 18ページをお願いします。 4項2目衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査費、3目市長選挙費、4目市議会議員補欠選挙費につきましては、いずれも選挙執行経費確定等に伴う減額補正であります。 

高野町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会 (第3号12月10日)

なお、歳入につきましては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金これが当たっておりますので、町からの持ち出しということではないということになります。  私のほうからは、以上です。 ○議長松谷順功) 中西消防長。 ○消防長中西 清) 7番議員御質問の30ページ、9款1項3目消防施設費、14節の工事請負費仮眠室改修工事1,035万6,000円について御説明いたします。  

新宮市議会 2021-11-30 11月30日-01号

歳入、14款国庫支出金は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について、国から示された交付限度額の残額を補正計上するものであります。 19款繰越金につきましては、本補正予算に必要な一般財源として、令和年度からの繰越金の一部を充当するものであります。 21款市債について、事業の名称、充当率等につきましては、説明欄記載のとおりであります。 以上が歳入であります。 恐れ入ります。

印南町議会 2021-11-17 03月15日-02号

この複合災害への備えとしましては、本年度は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金10分の10でございますけれども、これを活用し、避難所における感染症対策として、非接触型電子体温計、またAI型の体温検知カメラ、それからパーテーション、またマスク等各種衛生用品等を整備してきたところでございます。 

新宮市議会 2021-09-30 09月30日-04号

歳入、14款国庫支出金につきましては、本補正予算財源として、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を充当するものであります。 以上、簡単ではありますが説明とさせていただきます。御審議賜りますようよろしくお願いいたします。 ○副議長東原伸也君)  本案について質疑に入ります。 13番、松本議員。 ◆13番(松本光生君)  この新型コロナ感染症対応臨時交付金、これまだ残金があるんですか。

高野町議会 2021-09-02 令和 3年第3回定例会 (第1号 9月 2日)

16ページ、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金充当実績です。  17ページ、地方債現在高の状況です。町が借りております起債残高です。下の合計を御覧いただきますと、令和年度末現在高33億9,809万3,000円、令和年度発行額2億4,335万2,000円、元利償還額を差し引き、差引現在高が33億1,907万6,000円となっています。  

高野町議会 2021-06-22 令和 3年第2回定例会 (第2号 6月22日)

観光振興課長茶原敏輝) この6月議会の一般会計補正予算(第2号)のほうに、まず歳入といたしまして、地方創生テレワーク交付金5,042万9,000円と、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金4,034万3,000円、合わせて9,077万2,000円を計上させていただいております。

新宮市議会 2021-06-16 06月16日-03号

企画調整課長(下基君)  新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金につきましては、感染症への対応といたしまして17事業、約2億4,700万円、主な事業といたしましては、小中学校GIGAスクール整備事業、来庁者等への感染対策経費介護サービス事業者等支援補助金などを実施しております。 また、感染拡大の影響を受けた地域経済住民生活への支援として7事業、約4億7,400万円。

新宮市議会 2021-06-08 06月08日-01号

款商工費1項1目商工総務費住宅リフォーム助成事業は、新しい生活様式対応した住まいづくりの推進と住宅分野市内事業者に対する需要喚起を図るため、市内工務店などを利用して行う住宅リフォームの一部助成として、商工会議所が発行する共通商品券対象経費の20%、上限20万円により交付するもので、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金財源に、追加募集分について増額補正するものであります。 

印南町議会 2021-03-24 03月11日-01号

国庫支出金では3億4,714万円の増額で、主に新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び切目橋架替事業等国庫補助金計上によるものであります。また、県支出金では3,476万4,000円の増額で、地籍調査負担金及び切目海岸保全施設整備事業県補助金によるものであります。寄附金では1,000万円の増額で、ふるさと応援寄附金増額です。

  • 1
  • 2